忍者ブログ

遊戯王カジュアルプレイヤー、ふにふにのブログです。

2025 . 07
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    最新CM
    [09/16 ふにふに]
    [09/16 ファミコンくん]
    [09/15 Maverick ]
    [09/15 ふにふに]
    [09/15 ヒカリネット]
    プロフィール
    HN:
    ふにふに
    HP:
    性別:
    男性
    自己紹介:
    ツイッター:hu2hu2
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    アルファ・スティグマ → 厨セリフしか言えなくなる(挨拶
     
     
     
    きょうのミクたん
     
     
    PJD2_0008.jpeg
     
     
    PJD2_0009.jpeg
     
     
    歌の練習をしてます。
     
     
    あ、どうも。
    ふにふにです。

    ロミオとシンデレラエクストリームがセーフ一個あったせいでパーフェクトにならなくてしにたい今日この頃。
     
     
    すっかり忘れてた感がありますが今度の土曜日はTBSアニメフェスタいってきます。

    けいおん生ライブとか無駄にあると思うんでサイリウム買わないと。
    あとひだまりスケッチ。

    っていうか秋の新番組の先行上映があるのが一番嬉しいんですけどね。

    TBSでいいのはアニメだけ。
     
     
     
     
    本日のしょんぼりステーション、終了☆

    拍手[0回]

    PR

    ロミオとシンデレラ、一昨日から間違いなく200回は聴いてます。(挨拶
     
     
     
    どーもおばんです。

    ふにふにです。
     
     
    とにかく聴いてる。
    気が狂ったみたいに聴いてる。

    こんなにハマった曲は久々です。(

    ちなみにロミシン歌ってるときのミクちゃん

    PJD2_0005.jpeg
     
     
    かわいいお(^^
     
     
    ちなみに別コス(ロミオとシンデレラver)

    PJD2_0006.jpeg
     
     
    ていうか、こればっかりやりすぎて、もう10時間以上プレイしてるのに曲4曲しかやってないとかwwwww

    そろそろ先に進めたいと思います。
     
     
     
    え~っと、土日は……とりあえずリア充とかしてました。

    東京CSは近年まれに見る圧敗。
    個人1-3。チームは2-2。

    1-3とか取ったの初めて……いや、あります。普通に。(

    ERIA君1-4ざまぁwwwwwとか言ってすいませんでした。

    ていうか会場でも主にミクやってた気がします。
     
     
    会場ではレガハン君とか久々にみた。

    イベントとかでたまに見かけるとなんか嬉しいっす。

    凄い体鍛えてそうな感じだった。
    私もあのくらい絞りたいっす。
     
     
    東京CSは初開催で運営とか忙しそうだったけど、とりあえず参加した皆さんお疲れ様でした!
     
     
    あと、神奈川CSの参加者抽選終わってますんで、まだの人はお早めにご確認を。
     
     
     
     
    本日のしょんぼりステーション、終了☆

    拍手[0回]

    良い曲過ぎて泣けるーーーーー!(挨拶
     
     
     
    おはようございます。
    朝からテンションMAXです。

    ふにふにです。

    昨日は初音ミク -project diva- 2ndの発売日でしたので同梱版を買ってきました。

    で、さっそく今朝、電車の中でプレイしました。
    感想はというと、まじミクが可愛過ぎてやばい。

    なんつーか……すげーーー!

    最高っす!!!1
     
     
    そしてなんとか一曲目のロミオとシンデレラだけエクストリームまでグレイトクリア。

    エクストリームは難易度が前作と比較にならないぐらい難しい……。
    一曲目でこれとか先が思いやられる。

    でも個人的にはワールドイズマインを初めて聴いたとき以上の感動がある曲でした。




    特にサビの部分でも

    魔法よ時間を止めてよ
    悪い人に 邪魔されちゃうわ

    辺りの歌詞とか最高に良いっす。

    厨っぽいハズなのに感動が止まらない。

    ここで聴けてよかった。
     
     
     
    正直もうパイルダーオンの意味とかどーでもいいです。(
     
     
     
    ついでにPSPも3000になったんで色々できるっす。

    そのうち画像とかあげたい。
     
     
     
     
    本日のしょんぼりステーション、終了☆

    拍手[0回]

    バンドスコア入手おめでとうございます。(挨拶
     
     
     
    おはようございます。
    ふにふにです。

    今日は初音ミクのPSP発売だぜえええええぇぇぇぇぇ!!1
     
     
    関係ないけど伝説の勇者の伝説はもっと評価されるべき。
     
     
    ・神奈川CS

    申し込みが結構きました。
    190?ぐらい?

    ERIA君が落ちたら刺されるらしいので、とりあえず今のうち腹にジャンプを仕込んでおこうかと思います。
     
     
    各CSがどのような形で抽選しているかは分かりませんが、とりあえず私が推奨するのは以下のURLの抽選ソフトです。

    抽選王
    http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/house/hobby/chusenoh.html

    テキストを取り込んで一瞬で抽選完了できます。

    これはオススメ。
     
     
     
    ・今週のキャプテン翼

    で、でたぁー!
    リアルサッカーでは絶対みないけどキャプツバではよくある「二人で同時にシュート」だぁぁぁぁ!

    決まるかどうかは次週に持ち越し。w

    個人的にはスナイプストーカーが当たるぐらいの信頼度です。
     
     
     
     
    本日のしょんぼりステーション、終了☆

    拍手[0回]

    夏と言えばホラーですよね。(挨拶
     
     
     
    どうも。
    ふにふにです。

    こ わ い の は ぜ ん ぜ ん へ い き で す (キリッ

    だから怖い話しとかを私にしてもつまらないので絶対しないでください。

    いいか! 絶対だぞ!
     
     
    昨日は仕事終わってすぐに大井町でにーさんとくわばら君と遊戯王の調整。
    思ったより時間使ったな。

    主にサイドとか何入れようか的な事を考えた。出てきそうなデッキの種類多すぎだろ……。

    あと、珍しく知らない人にフリー挑まれた。
    ライロ安定。お触れでどや顔。

    結局帰ったの23時近く。

    ダッシュでコミケの原稿とかオークションとか処理した。

    睡眠時間を大事にする私的には頑張ったっす。
    今日は余裕の5時おきです。
     
     
     
    ・コミケ

    そろそろ具体的な作戦たてるよ!(

    ていうか、某イベントではここ6回ぐらいずっと中央の守備に当ってるんですけど1回も当たり引かないんですけどwwwww

    そろそろくるだろ。天文学的に考えて。
     
     
    あと、用の無い人はコミケ来るなよ!

    見学したいだけなら午後からまったり来い!

    それでも「リリカルなのは」って書いてあるブースの見学だけは止めておけ!
     
     
     
     
    本日のしょんぼりステーション、終了☆

    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]