忍者ブログ

遊戯王カジュアルプレイヤー、ふにふにのブログです。

2025 . 07
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    最新CM
    [09/16 ふにふに]
    [09/16 ファミコンくん]
    [09/15 Maverick ]
    [09/15 ふにふに]
    [09/15 ヒカリネット]
    プロフィール
    HN:
    ふにふに
    HP:
    性別:
    男性
    自己紹介:
    ツイッター:hu2hu2
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    カラオケリスト参考にさせていただきます!(挨拶
     
     
     
    おはようございます!(業界的挨拶
     
     
    明日から決戦の予感です!
     
     
    明日(正確には明後日かも知れない)の出来いかんによって聖戦の立ち回りが変化していくと言っても過言ではないでしょう!
     
     
    あ、どうも!

    ふにふにです!
     
     
     
    ・初音ミク

    あと一曲で全部出現……。進行激遅ですwwwww

    クリアしてないのは出現してない一曲、多分激唱って曲だとは思いますが、それを含めて残り5曲ぐらいです。

    いちいちイージーからエクストリームまでクリアしてたら結構かかったんだけど。
     
     
    あと、もう少しでmagnetパフェりそうなんだけど。(
    そんな事してるから進行遅いんですね。わかります。

    まさにマグネットのごとく粘着してますからね。

    あれ、今ちょっと上手い事言っちゃいました?
     
     
    今日中には全部出現させたいなー。
     
     
     
     
    神奈川CSのデッキレシピ……? それも今日中には……

    ちなみに現在進行率50%です。

    1位~4位まではできてるんですけど、5位~8位がまだ。
    5位~8位はインフェル、BF、BF、パーデクなのでぶっちゃけレシピ書かなくてもいry

    いや、すんません。手は抜きません。
    上位の方に失礼ですよね。

    明日になっちゃうと出来ないので頑張って今日中にはやりますけど、多分日付は変わると思います!

    だって今日家に帰るの終電なんですよ!(
     
     
    まぁ、いろいろ言い訳してますがとにかく急ぎます。。。
     
     
     
     
    本日のしょんぼりステーション、終了☆

    拍手[0回]

    PR

    ガルデモライブは私もいきたいですね。(挨拶
     
     
     
    こんにちは。
    今週のテーマはシリアスな笑いです。

    ふにふにです。

    神奈川CSでは2-1ラインでどや顔のERIAさんでしたが、終わってみれば3-4でした。
    記念撮影もしました。

    東京CS1-3だった私からはこれ以上は何も言えません。
     
     
     
    ・TBSアニメフェスタ

    文京シビックホールでのTBSアニメフェスタに参加してきました☆

    声優さんのトークやミニライブイベントがあるTBSアニメフェスタですが、今回はなんと10周年らしく。

    ちなみに私は計7回行ってるんで、もう7年も連続で行ってることになりますね。実はコミケ歴よりも長い。
    初期の頃はロン様とも一緒に行ってたのですが近年では冬狼さんとよく行きます。

    とりあえず豊崎愛生が人気なのはわかりました。(
    けいおん!!人気なのは言うまでも無く、会長はメイド様とかでトークに来てもウルトラサイリウムが焚かれるほど。

    そして井上麻里奈の人気もやばい。
    「まりなぁぁぁぁ!」って叫びすぎてスタッフに取り押さえられるオタもいた。

    仕方ない。

    新番とかの先行上映があったのもうれしいけど、一番のサプライズは「けんぷファー」の新企画が進んでるっていう発表ですかね。
    アニメ序盤の盛り上がりは異常だったので、もし2期とかなら頼むから普通に話しを作ってほしい今日この頃。

    ていうか2期だったらホントまさかだよ。

    そんなこんなでけいおん!!のミニライブも終了してTBSアニメフェスタは終わりました。

    来年も行きたいです。
     
     
     
    ・神奈川CS

    日曜日は神奈川CSでした。

    私は余裕の運営参加。

    今回は個人戦でしたが、200人を越える申し込みがあり抽選で半分近く落とされる事に。
    もーしわけないっす。
     
     
    9人ドタキャンがあったので実際の大会は119人で開催。

    決勝トーナメントを含めると計10回戦(スイスドロー7回戦+決勝トーナメント3回戦)の長丁場でしたが、参加者もスタッフもよく頑張ったと思います。
     
     
    環境的には、ホントいろんなデッキがあって面白かったですね。

    カエル帝、インフェル、BF、ライロ、ガジェ、ヒーロー、魔轟神、パーデク、ドラゴン、次元など、かなり多様なデッキが使われてた様子。

    決勝の二人がカエル帝だったので、まぁ、カエルが一番安定っぽいですけど。(
    しかも制限後も普通に生き残りそうでやばいね。
     
     
    ちなみに優勝はチャリオットさん。おめです☆
    決勝いくまで全ストとか強すぎです。

    準優勝の三爪痕君も惜しかった。
    でも久々の遊戯王でさっそくの準優勝はさすがっす。もともと強かったからねー。
    昔の選考会予選とかでも全然勝った事ないのを思い出したよ。(

    やっぱ上手い連中のデュエル見てると自分もやりたくなるね。

    とりあえずカエル帝作って新制限むかえようかと。
     
     
    デッキレシピはそろそろ公開w
     
     
    あと、毎回出る会場のゴミ問題ですが。

    今回も結構あったっていうかなんていうか。
    完璧になくすのは無理なんですかね。。。

    一つごみに関する今回のエピソードを語ります。

    ラウンド中に、からのペットボトルを発見したので、近くでプレイしてたプレイヤーに「あなたのですか?」ってきいたら「はい。すいません」って言って自分の荷物の横にペットボトルを置きました。

    で、その2ラウンド後ぐらいにその場所に同じペットボトルだけ置き去りにされてるのを発見。

    プレイヤーと運営の化かし合いでもしてるんですかね?

    それからテーブルの上に空き缶が重ねて置かれてたとか、運営に対する挑戦状とみて間違いないですね。
     
     
    次回からさらに厳しくしたいです。
     
     
    まぁ、その辺は若干残念なところもありましたが、進行自体は概ねいい感じでした。

    今回ダメだったところは反省して次回につなげたいと思います。
     
     
     
     
    本日のしょんぼりステーション、終了☆

    拍手[1回]

    昭和アニメの必殺技バンクのカッコよさは異常。(挨拶
     
     
     
    それが……いつから萌えだけを追求するようになってしまったのか……。
     
     
    昔の方が良かったと思うやつは手ぇあげな!
     
     
    萌えが好きなやつはアニソンでも歌ってろ。
     
     
     
     
     
    んでんでんでwwwwwwwwww
     
     
     
     
     
    あ、どうも。ふにふにです。
     
     
     
    今日のみくたん
     
     
    01.jpeg
     
     
    座ってます。
     
     
    04.jpeg
     
     
    何か考え事でしょうか?
     
     
    03.jpeg
     
     
    おっ、何か思いついたようです。
     
     
    02.jpeg
     
     
    とりあえず歌うようです。
     
     
    ミク部屋やばいwww
     
     
    06.jpeg

    05.jpeg
     
     
    エアギターですね。
     
     
    07.jpeg
     
     
    ノリノリです。
     
     
    ていうか前作からあるけどなんなのこの写真撮れる無駄機能wwwww

    ずるいんだけどwwwww
     
     
    08.jpeg
     
     
    「ラブリスト更新中?」から一枚。

    グラゲみたいなのはなんだろう。 
     
     
     
    来週からはシリアスな笑いに戻ろうかと思います。
     
     
     
     
    本日のしょんぼりステーション、終了☆

    拍手[0回]

    ウィルスと分かっていても突っこまねばならない……そんな巧妙な罠です。(挨拶
     
     
     
    もう19時ですね。

    ふにふにです。
     
     
    ロミシンEXパーフェクトを取った私とミクに敵は居ません。(
     
     
    このまま激唱までノンストップでいきます!

    ていうか、いちいちEXもスタンダードクリアしてると正直時間かかるっす。
    5分やってダメだったら次に進むことにします。
     
     
    ・今日のキャプテン翼

    ダブルシュートまさかの失敗。

    勢いづくレアル。

    翼君ピンチ。

    次週が気にな……らなーい!
     
     
    ・今週のガンツ

    いきなり読んでも何が何やら……
     
     
    ・今週のサラリーマン金太郎

    つまり…・・・・どういう事だってばよ。
     
     
    ・今週のハチワン

    将棋……なのか?
     
     
    ・今週のワンピ

    雷の島?
    そりゃ、どうやって上陸するのか分からなくてキレるのも仕方ない。マジレスすると、俺なら帰る。
     
     
    ・今週の鰤

    さて、どこからが鏡ry
     
     
     
     
    本日のしょんぼりステーション、終了☆

    拍手[0回]

    釣られやすい名前です。(挨拶
     
     
     
    どうも。
    タイトルはキャプテン翼によくでてきそうなセリフ№1です。

    しょんぼりステーションはゆっくりボイスで再生する事を推奨します。

    ふにふにです。
     
     
    今日のみくたん

    PJD2_0003.jpeg
     
    PJD2_0004.jpeg

    ねてます。
     
     
    なんか、某人から以下のようなメッセージをもらいました。
     
     
    「嘘つきすぎたふにふに、オオカミに食べられたらしい

    俺が助けてやるよ。だめ?」
     
     
    だめも何もまずロミオとシンデレラを理解していない。
    流石にナメてるとしかいいようがない。
     
     
    まず、ロミオとシンデレラには二人の女性が出てくる事を知って欲しい。

    それは歌の主人公である女の子(ここでは仮にジュリエット少女、略して少女Jダーとしておこう)と、曲のタイトルにもなっているシンデレラである。

    言うまでもなく歌は少女Jダーの事を歌ったものであり、シンデレラはその少女Jダーが自分と照らし合わせている有名な童話作品の登場人物にすぎない。

    ちなみに少女Jダーは現代の小学生か中学生ぐらいの女の子で、ちょっとヤンデレ入ってる。
    なんでそう考えれるかは書かなくても分かるよな?
     
     
    さて、メッセージだが

    「嘘つきすぎたふにふに、オオカミに食べられたらしい

    俺が助けてやるよ。だめ?」

    とある。

    ここで

    「嘘つきすぎたふにふに、オオカミに食べられたらしい」

    にスポットを当てる。

    私の立場上、正直内容がギャグになってない事はさておき、これを考える前にその前の歌詞をみていただこう。
     
     
    でも私より欲張りなパパとママは今日も変わらず
    そうよね 素直でいいのね
    落としたのは金の斧でした
     
     
    少女Jダーは父と母をみて間違えた事を正しいと思ってしまったという事。
    いや後の歌詞から察するに、この時点で彼女はもう嘘をつく事は良くないという事実を知っていると推測できる。

    親を見て子供が育つ、親は悪い事はだめだよという現代社会へのメッセージと受け取れる。
     
     
    そして間違えたことを親のせいにして嘘をつきまくった少女Jダーはどこかで狼に食べられたシンデレラの話しを耳にする。

    ご存知の通りシンデレラは最初は報われないが魔法のおかげで幸せになった女性のお話。

    幸せになったところでお話は終わっているハズなのでオオカミに食べられたという事はない。
    これに関して調べはついている。

    オオカミに食べられたシンデレラは、恐らく作者が考え出したシンデレラAFだろう。

    それを知った少女Jダーは、自分もオオカミに食べられると思い、助けを求める。
    これが話しの流れ。

    もう一度メッセージを見てみよう。
     
     
    「嘘つきすぎたふにふに、オオカミに食べられたらしい

    俺が助けてやるよ。だめ?」
     
     
    ここで言う「ふにふに」はシンデレラのポジションであって、すでにオオカミには食べられている。
    つまり助け出す事は不可能。

    どうしても「ふにふに」を助け出したいのであれば「ふにふに」を少女Jダーの立ち位置に持ってこなければならない。

    それがこのメッセージの大きな矛盾。
     
     
    つまりだ、……あっ、そろそろ仕事に戻らないとマズイっす。
     
     
     
     
    本日のしょんぼりステーション、終了☆

    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]