ヨスガノソラの世界観とかは好みです。(挨拶
おはようございます。(業界的挨拶)
ふにふにです。
今日は出社前に舞人さんとERIA君とひろあき君と神保町の二郎に行ってきました。
なんか「日比谷」「神」というキーワードを元に電車に乗ったのですが気がついたら日比谷線の神谷町駅に着いてました。にょろーん。
20分遅刻しましたが、なんとか二陣ぐらいには間に合う位置に。
で、肝心のラーメン(とは名ばかりの二郎と言う食べ物)ですが……。
麺が藤沢二郎よりも気分ぷるぷるで、スープがちょっとあっさり? いや、少し甘かったのかな? そんな感じ。
そしてやたら量が多い。
「小」を頼む人が多いわけですよ。
好みにもよるとは思いますが個人的には藤沢の方が好きだったかなと。
まぁ、店舗による違いが結構あるのが二郎らしいです。
ERIA君はニンニクとか聞かれたときキョドってたから店員にスルーされてデフォルトのラーメンを出されてました。
舞人さん、ひろあき君はお喋りで店員から注意をうけていた様子……。
常連にロット厨多いのは分かるけど新人さんには優しくないですよね。
「小」にして調整とか食べる速度を早くとか、店内にだって何も書いてないのに知らない人が気にるすワケがないです。
まぁ、なんか言ってくるのは次回来るなら注意してって事なんでしょうけど。
注意するぐらいならお店の外にでもでかでかと二郎のルールを書いておいて欲しいっすね。
まぁ、そんな事書いてる私も二郎新人なのですが。(
次はうまいと評判の関内行ってみたいっす。
そのあとひろあき君は三田線で学校へ。
私と舞人さんとERIA君は徒歩で秋葉原まで。
ERIA君は秋葉原につくやいなやドロン。
私と舞人さんは ゲーマーズ→アニメイト のコンボで主に舞人さんがリリカルなのはのブルーレイとかDVDとか予約してました。
そういえばA'sの映画が上映されたあかつきにはひろあき君がメガンテするって言ってましたね。(
舞人チームに敗北は許されないらしいです。
そのあとボークスとかで少しシングルみてたらペコ君が登場。
ビル内をフラフラしたあと私は仕事の為離脱しました。
たまになんかラーメンとか行ったりするのはいいっすね。
次はなんのラーメンか。(
本日のしょんぼりステーション、終了☆
[0回]
PR